CARANDACHE(カランダッシュ)
カランダッシュボールペンの選び方
カランダッシュCARANDACHEのボールペンを贈るならパルセラ。
人気の「エクリドールコレクション」をはじめ、ジュネーブの職人が丁寧に作り上げた最高級品をお届け。
大切なあの方へのギフトを全力でお手伝いいたします。
カランダッシュランキング
1位
カランダッシュ エクリドールコレクション ボールペン ヘリテージ バリエーション シェブロン
19,800円
これぞカランダッシュ。といわれる伝統のエクリドールコレクションの中でも、人気のラインナップ。柄によって名入れも可能です。
3位
カランダッシュ 894ポップライン トータリースイス
4,400円
カランダッシュの書き味をリーズナブルに楽しめるポップラインシリーズ。スイスにまつわるモチーフをボールペンにあしらっています。
歴史
伝統と革新
1915年、“Fabrique Genevoise de Crayons “(ジュネーブの鉛筆工場)として生まれたカランダッシュ。1924年、当時の経営者アーノルド・シュバイツァーは、社名をフランスの風刺画家エマニュエル・ポアレの『KARANDASH』から変更。これは、ロシア語で鉛筆を意味します。以来、今日に至るまで、製品のほとんどをスイス・ジュネーブの自社工場で開発・製造しています。 100年以上続く伝統を守りながら、常に革新を求め開発された筆記具・画材は、プロフェッショナルのアーティストからお子様まで、世界中の幅広い世代に愛され続けています。
スイスメイドの誇り
品質にこだわったアイテム
カランダッシュ製品につけられた“SWISS MADE”の刻印。これは、スイスの厳正な品質基準をクリアした製品である証です。鉛筆や筆記具、一本一本に卓越した技術を用いています。ほとんどの製品をスイス・ジュネーブの本社敷地内の自社工場で開発・製造しています。
それぞれの技術のプロフェッショナルが結集し、画材の技術および筆記具の技術を相互に作用することで、革新的で高品質なアイテムを生み出し続けています。
革新的な創造
ブランドとしての想像力
素材の探求と最新の技術、そして継続的な革新はカランダッシュが開発で最も大事にしていることです。カランダッシュが特許を取得した発明は数多く、ライティングやアートの進歩に貢献してきました。世界初のチャック給芯式ホルダー(現在のメカニカルペンシルの元祖)、世界初の水溶性色鉛筆など、新たなインスピレーションへの扉を開いてきました。
革新と創造は、お客様のニーズを満たす新たなアイテムの開発につながり、ライティングとアートに最高の体験を提供するツールを常に提供し続けます。
環境への責任
常設工場
カランダッシュは、常に環境への配慮と持続可能性をもって開発・製造を続けています。また、スタッフ・カスタマーへの配慮を常に続けています。
カランダッシュの工場は環境を保護するために多くの対策を講じています。現地での生産、木材の再利用、水とエネルギーの消費の削減を行い、持続可能な生産を続けています。
教育を通じた継承
ノウハウの継承
カランダッシュは、伝統の技術を保持し、後の世代に伝えていくことを使命と考えます。
若い職人に熟練工の経験を分かち、継続的な訓練を奨励し、またはアカデミーを通じてライティングやアートの効果を現すことによって、創造に対する知識・情熱を継承していきます。製品の開発・製造はもちろん、教師へのワークショップを行いテクニックや活用法を継承することでアート・エデュケーションの価値を高めています。
高級筆記具
熟練の職人の手で生み出されるアイテム
ギロシェ彫刻、ラッカー、刻印……カランダッシュは、歴史ある技術を形にした高級筆記具を製造しています。繊細なテクニック、素材の尊重と活用が、カランダッシュの生み出す製品の品質を支えています。
カランダッシュの高級筆記具には、職人たちの数々の匠の技が表現されています。ライティングに喜びを与えてくれるでしょう。